2009年04月06日
スタッフに聞いてみよう!Mixisya Kurka
( ゜▽゜)/コンバンハ
オーナーのkumiです。
突如と始まったスタッフに聞いてみよう10の質問。
第一弾は、RS顧問のミィーサンです。

では登場していただきましょう。
ミィーサンです~~~。
あれ?いない!!

ん?二階からなにやら騒音が・・

いきなり寝てる~~あの・・私のベッドで寝ないで・・
早く降りてきて~~。

はいこの人がミィーサンです。
もうちょいアップで


「ようこそkumiの部屋へ」
では早速インタビューを。
1、いつからRed Scopion (以下RS)で働き始めましたか?
A: 2007年11月5日からです。むしろオープン前の準備から?
2、どういった経緯で、RSに辿り着いたのですか?
A: 女性でも楽しめる、ノンアダルトのダンスショーのグループを作りたかったからです。
いつか、みんなでミュージカルをやってみたいとも思っていました。
(オペラ「マリアどドラクゥ」で夢が叶いました)
3、何でRSを知ったのですか?
A: 名前の由来:私がさそり座なので、RED SCORPIONという名前にしました。
4、どこにRSの魅力を感じますか?
A: スタッフも、遊びに来てくださる人も、楽しめる場所(たまり場)であるところ。
その中で、ダンスという形で自分の内面を自己表現できるという事。
また、色々なイベントに参加させていただくことで
沢山の出会いと思い出が増えていくところ かな?
個人的には、スタッフ同士みんな仲良くて
いつの間にやら集まって、皆で遊びに行ったり出来るところ(*゜▽゜)ノ
5、SLを始めた理由を教えてください。
A: 企業参入や、仮想空間の中でのビジネスというのがどんなものか
見てみたかった(個人単位でできるならやってみたかった)から。
けど、SLで働くのは楽しめそうになかったし、RLで働くより効率悪いよね?って。
今ではRSでみんなとわいわいやっていますヾ(@~▽~@)ノ
6、思い出に残るイベントはなんですか?
A: どのイベントも、たのしい思い出ばかりですが・・・。一番印象深いのは
YAMATOの主砲の上で躍らせて貰ったことです。
スケールの大きさと、YAMATOのクルーの皆さんの制服姿がかっこよかった~。
一周年を迎えて、先日また、YAMATOの赤城SIMに呼んでいただいて
懐かしい思いと、一年たっても変わらず暖かいYAMATOの皆さんの雰囲気に
心温まりました。
去年のYAMATOでのイベントの記事はこちらその1 その2
二年前のSS昔のPCに眠ってるかも・・・
もう一つ、あげるとするなら、ジャンさんに呼んでいただいたITイベントかな。
細かい気配りや、サポートで、大きなイベントだったにもかかわらず
不具合などなくて、目一杯たのしめました^^
ジョニーさんのバックダンスをさせてもらうという、私の夢もかなえていただきましたし。
また、ああいった企画があるといいのになっと思います。
7、Danceを作るに当たって一番気にしていること、こういう思いで作ってるんですか?
A: 想いをこめる! です。
ソロで踊るダンスは、悲劇(生憎の念)が多いのですが・・・。
見ていただいてる人に、少しでもその想いが分かってもらえたらなと。
楽しいダンスは楽しく、切ないダンスは切なく、時間と想いを共有できたらいいなっと
思っています。
8、最近のマイブームは何ですか?(SL内)
A: ブルキャン。
ホワイトデーにシズマンにもらってから、よくレイス(SLの相方)に投げつけてます。
この記事ですな・・・
あと、くみちゃんの家にあるゲーム(もぐらたたきとシューティング)
ライバルはあくちゃん!
この記事ですな。
9、今後の目標
A: そろそろ、新しいダンスを作り上げたいな~。
春だし、新しいスタッフさんも増えたらいいな~(目標じゃないか。)
ポーズや家具つくるのもいいなぁ。テクスいじるのが苦手なのが難点(ー'`ー;)
10、一言
A: これからも、一緒に遊んでやってくださいm(._.*)mペコッ
コッソリとちょっと別の写真も載せておこう・・・

時々こんな姿になってるときも・・・
そんなミィーサンの名刺には・・
SLname : Mixisya Kurka (みぃしゃ)
名前の由来は、ネコの名前から ヽ(=^゜ω゜)^/ ハニャ~~
よく"みぃちゃん"と呼ばれています☆
RED SCORPIONの舞台で、ミュージカルのような
ダンスショーをさせていただいてます^^
<性 格>
人見知りせず、人懐っこい性格。人とお話したり聞いたりするのがすき♪
ただ、ネコの様に気まぐれなので、手懐けるのはやや難かも?(*゜v゜*)
<趣 味>
お茶をすること。本を読むこと。音楽を聞いたり、弾いたり、歌ったり。
MIDIを作れるようになりたいなぁ~♪
と記載が・・・
まぁほぼ合ってる?
ということで第一弾はRSの顧問ミィーサンでした。
お疲れ様でした。

こういうのって話を聞いてみてなるほど!って思っちゃうわね。
さてお次は誰だろう!
次回もkumiの部屋をお楽しみに。
オーナーのkumiです。
突如と始まったスタッフに聞いてみよう10の質問。
第一弾は、RS顧問のミィーサンです。

では登場していただきましょう。
ミィーサンです~~~。
あれ?いない!!

ん?二階からなにやら騒音が・・

いきなり寝てる~~あの・・私のベッドで寝ないで・・
早く降りてきて~~。

はいこの人がミィーサンです。
もうちょいアップで


「ようこそkumiの部屋へ」
では早速インタビューを。
1、いつからRed Scopion (以下RS)で働き始めましたか?
A: 2007年11月5日からです。むしろオープン前の準備から?
2、どういった経緯で、RSに辿り着いたのですか?
A: 女性でも楽しめる、ノンアダルトのダンスショーのグループを作りたかったからです。
いつか、みんなでミュージカルをやってみたいとも思っていました。
(オペラ「マリアどドラクゥ」で夢が叶いました)
3、何でRSを知ったのですか?
A: 名前の由来:私がさそり座なので、RED SCORPIONという名前にしました。
4、どこにRSの魅力を感じますか?
A: スタッフも、遊びに来てくださる人も、楽しめる場所(たまり場)であるところ。
その中で、ダンスという形で自分の内面を自己表現できるという事。
また、色々なイベントに参加させていただくことで
沢山の出会いと思い出が増えていくところ かな?
個人的には、スタッフ同士みんな仲良くて
いつの間にやら集まって、皆で遊びに行ったり出来るところ(*゜▽゜)ノ
5、SLを始めた理由を教えてください。
A: 企業参入や、仮想空間の中でのビジネスというのがどんなものか
見てみたかった(個人単位でできるならやってみたかった)から。
けど、SLで働くのは楽しめそうになかったし、RLで働くより効率悪いよね?って。
今ではRSでみんなとわいわいやっていますヾ(@~▽~@)ノ
6、思い出に残るイベントはなんですか?
A: どのイベントも、たのしい思い出ばかりですが・・・。一番印象深いのは
YAMATOの主砲の上で躍らせて貰ったことです。
スケールの大きさと、YAMATOのクルーの皆さんの制服姿がかっこよかった~。
一周年を迎えて、先日また、YAMATOの赤城SIMに呼んでいただいて
懐かしい思いと、一年たっても変わらず暖かいYAMATOの皆さんの雰囲気に
心温まりました。
去年のYAMATOでのイベントの記事はこちらその1 その2
二年前のSS昔のPCに眠ってるかも・・・
もう一つ、あげるとするなら、ジャンさんに呼んでいただいたITイベントかな。
細かい気配りや、サポートで、大きなイベントだったにもかかわらず
不具合などなくて、目一杯たのしめました^^
ジョニーさんのバックダンスをさせてもらうという、私の夢もかなえていただきましたし。
また、ああいった企画があるといいのになっと思います。
7、Danceを作るに当たって一番気にしていること、こういう思いで作ってるんですか?
A: 想いをこめる! です。
ソロで踊るダンスは、悲劇(生憎の念)が多いのですが・・・。
見ていただいてる人に、少しでもその想いが分かってもらえたらなと。
楽しいダンスは楽しく、切ないダンスは切なく、時間と想いを共有できたらいいなっと
思っています。
8、最近のマイブームは何ですか?(SL内)
A: ブルキャン。
ホワイトデーにシズマンにもらってから、よくレイス(SLの相方)に投げつけてます。
この記事ですな・・・
あと、くみちゃんの家にあるゲーム(もぐらたたきとシューティング)
ライバルはあくちゃん!
この記事ですな。
9、今後の目標
A: そろそろ、新しいダンスを作り上げたいな~。
春だし、新しいスタッフさんも増えたらいいな~(目標じゃないか。)
ポーズや家具つくるのもいいなぁ。テクスいじるのが苦手なのが難点(ー'`ー;)
10、一言
A: これからも、一緒に遊んでやってくださいm(._.*)mペコッ
コッソリとちょっと別の写真も載せておこう・・・

時々こんな姿になってるときも・・・
そんなミィーサンの名刺には・・
SLname : Mixisya Kurka (みぃしゃ)
名前の由来は、ネコの名前から ヽ(=^゜ω゜)^/ ハニャ~~
よく"みぃちゃん"と呼ばれています☆
RED SCORPIONの舞台で、ミュージカルのような
ダンスショーをさせていただいてます^^
<性 格>
人見知りせず、人懐っこい性格。人とお話したり聞いたりするのがすき♪
ただ、ネコの様に気まぐれなので、手懐けるのはやや難かも?(*゜v゜*)
<趣 味>
お茶をすること。本を読むこと。音楽を聞いたり、弾いたり、歌ったり。
MIDIを作れるようになりたいなぁ~♪
と記載が・・・
まぁほぼ合ってる?
ということで第一弾はRSの顧問ミィーサンでした。
お疲れ様でした。

こういうのって話を聞いてみてなるほど!って思っちゃうわね。
さてお次は誰だろう!
次回もkumiの部屋をお楽しみに。
楽しかった~26日のEVENT
ただ今開催中!!!ダンスナイト!!!
スタッフに聞いてみよう!Shizuma Arctor
お店のイメージビデオ完成!!!
本日イベント二つ!
RSメンバー二人新作ダンス!!
ただ今開催中!!!ダンスナイト!!!
スタッフに聞いてみよう!Shizuma Arctor
お店のイメージビデオ完成!!!
本日イベント二つ!
RSメンバー二人新作ダンス!!
Posted by RED SCORPION 広報担当 at 00:20│Comments(2)
│メンバー紹介
この記事へのコメント
こんにちは^^
Mixisyaさんに大和のオープニングで踊っていただいたことは、わたしの忘れられない思い出です。
艶やかな衣装で美しく踊られるさまに、ただただうっとりと見とれるばかりでした^^
みんな我を忘れて感激していましたね!
その後、レッドスコーピオンに招かれて大和のスタッフが踊ったステージも、とても心に残っています^^
普段はおっとりしているオーナーが、Mixisyaさんの振り付けで、生き返ったようないい男に変身したのにもびっくり!ちょっとだけ惚れちゃいましたw
Mixisyaさんのマジックですね!
マリアとドラクゥも素晴らしかったです!
自分が演じているときは、段取りを間違えないように必死で、フガクさんが落ちないか心配でw、ハラハラし通しでオペラを楽しむ余裕がありませんでしたが、アンコール公演で観客席から拝見すると、あまりの素晴らしさに心から感激してしまいました^^
オペラとは素晴らしい試みです!!
いまでも再公演を望む声も多いですよ^^
観に訪れた人誰もを、こんなにも感動させ、幸せいっぱいにしてしまうことは、みなさん本当に素晴らしいことをなさっておられます。
これからも、ますますのご活躍をお祈り申し上げます^^
Mixisyaさんに大和のオープニングで踊っていただいたことは、わたしの忘れられない思い出です。
艶やかな衣装で美しく踊られるさまに、ただただうっとりと見とれるばかりでした^^
みんな我を忘れて感激していましたね!
その後、レッドスコーピオンに招かれて大和のスタッフが踊ったステージも、とても心に残っています^^
普段はおっとりしているオーナーが、Mixisyaさんの振り付けで、生き返ったようないい男に変身したのにもびっくり!ちょっとだけ惚れちゃいましたw
Mixisyaさんのマジックですね!
マリアとドラクゥも素晴らしかったです!
自分が演じているときは、段取りを間違えないように必死で、フガクさんが落ちないか心配でw、ハラハラし通しでオペラを楽しむ余裕がありませんでしたが、アンコール公演で観客席から拝見すると、あまりの素晴らしさに心から感激してしまいました^^
オペラとは素晴らしい試みです!!
いまでも再公演を望む声も多いですよ^^
観に訪れた人誰もを、こんなにも感動させ、幸せいっぱいにしてしまうことは、みなさん本当に素晴らしいことをなさっておられます。
これからも、ますますのご活躍をお祈り申し上げます^^
Posted by mizuki at 2009年04月09日 08:59
mizukiさん
オーナーのkumiです。ペコリ(o_ _)o))
いつもいろいろお世話になっております。
ミィーサンにコメントするように伝えたんですけどね・・・苺大福食べるのが忙しいみたいで
お返事遅くなってごめんなさいね。
YAMATOSIMオープンイベントの時は凄かったですよね~~。
私は時間間違えて終わり際になっちゃったんですけど、アンコールで見れて良かった~~(ん?煽ったのは私たちだ!(笑))
その1年後の1周年記念イベントでも楽しくわいわい出来てよかった!
やはりオペラ再公演の声が上がってますか、( ̄ヘ ̄;)ウーン
実は私も次あるとしたら役があるんですけどね・・・
多分次のネタ考えていますよ!多分・・・
人々に感動を与えることができ、踊ってる私たちも楽しくやってますので、またいつかご一緒にイベントとか有ればよろしくお願いします。
オーナーのkumiです。ペコリ(o_ _)o))
いつもいろいろお世話になっております。
ミィーサンにコメントするように伝えたんですけどね・・・苺大福食べるのが忙しいみたいで
お返事遅くなってごめんなさいね。
YAMATOSIMオープンイベントの時は凄かったですよね~~。
私は時間間違えて終わり際になっちゃったんですけど、アンコールで見れて良かった~~(ん?煽ったのは私たちだ!(笑))
その1年後の1周年記念イベントでも楽しくわいわい出来てよかった!
やはりオペラ再公演の声が上がってますか、( ̄ヘ ̄;)ウーン
実は私も次あるとしたら役があるんですけどね・・・
多分次のネタ考えていますよ!多分・・・
人々に感動を与えることができ、踊ってる私たちも楽しくやってますので、またいつかご一緒にイベントとか有ればよろしくお願いします。
Posted by RED SCORPION 広報担当
at 2009年04月18日 20:20

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |